「朝ドラ」ランキングTOP10!「朝ドラ」にハマる理由とは?

日本が誇るドラマの代表と言っても過言ではない「朝ドラ」

みなさん!
「朝ドラ」見ていますか?

洗濯物を干しながら「朝ドラ」を見ることが毎日の日課。横目でチラッとなので、朝の時間帯はほとんどオーディエンスです。
そんな感じなんだったら「朝ドラ」を見てるとは言えないのでは?いえ・・・しっかりお昼に見てます!朝は予行として見てる感じです。わたしは、「朝ドラ」の大ファン!です。

目次

「朝ドラ」を見れる時間とは?

「朝ドラ」とは?
NHK連続テレビ小説、通称「朝ドラ」
NHKの朝の番組で、月曜から土曜日まで毎朝午前8時から15分間放送されるドラマのことです。再放送として、お昼の時間帯午後12時45分からも放送されています。BSプレミアムでも放送もされていますので、万が一、朝見逃してしまっても安心ですね。自分のペースで気軽に見れるチャンスがあります。

1作品のクルーは、半年間がほとんどです。
1年の中で2作品。
前期4月から9月、後期10月から3月のクルー。

「朝ドラ」は一日の活力源

朝ドラは、主に日本人女性が主人公です。
目標や未来に向かって奮闘する姿や一人の女性に生涯について描かれたものが多いのが特徴です。

朝ドラに出ている女優さん達の
登竜門とも言えるべき存在の「朝ドラ」
この「朝ドラ」から
沢山の有名女優さんが発掘されています。

もちろん、主演の女優さんだけではなく
他の俳優さん達も一躍有名になったりと
まさに俳優さん達のスタート地点のドラマ。

見れる時間帯が
自分のペースに合わせられることもあり
老若男女問わず
いつの間にか「朝ドラファン」になっている方は
多いのではないでしょうか?

一度見始めたらやめられない!
前向きな主人公の姿が描かれているドラマが多いので、一日の活力源にもなったりします。

「朝ドラ」視聴率ランキング

2001年~
「朝ドラ」視聴率ランキング TOP10

ランキング放 送 期 間作 品 名主   演脚   本平均視聴率
12015.10~2016. 3「あさが来た」波留大森 美香23.5%
22002. 4~2002. 9「さくら」高野 志穂田渕 久美子23.3%
32016. 4~2016. 9「とと姉ちゃん}高畑充希西田 柾史22.8%
42001.10~2002.3「ほんまもん」池脇 千鶴西萩 弓絵22.6%
52014. 4~2014. 9「花子とアン」吉高 由里子中園 ミホ22.6%
62013.10~2014. 4「ごちそうさん」森下 佳子22.3%
72001. 4~2001. 9「ちゅらさん」国仲 涼子岡田 惠和22.2%
82018.10~2019. 3「まんぷく」安藤 サクラ福田 靖21.4%
92003. 4~2003. 9「こころ」中越 紀子青柳 由美子21.3%
102014.10~2015.3「マッサン」玉山 鉄二羽原 大介21.1%
102018. 4~2018. 9「半分、青い、」永野 芽郁北川 悦吏子21.1%

今回は21世紀に入ってからのランキングです!
どうでしたでしょうか?
みなさんの好きな「朝ドラ」ありましたか?
わたしは、ランキングにはなかったのですが「カムカムエブリバデイ」がとても大好きなドラマです!また、第1話からまた見てみたいと思ってます!
今度は全話を一気見してみたいな。

「朝ドラ」いつでも見たいとき

「朝ドラ」はおよそ100以上のドラマを世に出し
数々の大ヒットをさせています。

人々の生活のリズムに合わせて
毎日同じ時間帯に視聴できるわけではありません。
また、見たくても見れない人や
平日は忙しい方も沢山いらっしゃいます。

放送見逃してしまったときや
また改めて見てみたいと思ったときもあります。

わたし自身
ゆっくりできるときに
「見ることのできなかった作品みたい!」
「大好きな作品を続けて見たい!」

そんなときのために・・・

インターネットの動画配信サービスというものがあります。再放送や見逃し配信で見ることができるので、とても便利なサービスとなります。

見逃し配信サービス一覧

サービス名配信状況料金
U-NEXT見放題配信
(NHKオンデマンドまるごと見放題加入必要)
U-NEXT基本料金:月2.189円(税込)
NHKオンデマンドまるごと見放題:月990円(税込)
Amazonプライム見放題配信
(NHKオンデマンドまるごと見放題加入必要)
Amazonプライム基本料金:500(税込)年割あり
NHKオンデマンドまるごと見放題:990円(税込)
NHKオンデマンド見放題配信
(NHKオンデマンドまるごと見放題加入必要)
NHKオンデマンドまるごと見放題:990円(税込)

その他の方法として
TSUTAYAレンタルの利用でも見ることが可能です。

おわりに

今回は長い間見続けている「朝ドラ」について紹介させて頂きました。
元気と勇気をくれる数々のドラマ達。
毎日の朝の日課として
いかがでしょうか?

「朝ドラ」にハマる理由は
毎日少しの時間でも見続けていくことで
いつもそばにいる家族のような存在になるからなんでしょう。

マイナスの感情をプラスにしてくれて
前に進めるキッカケをくれるドラマ。
セリフに注意してみると
数々の名言がそこにはあります。

そして
これから俳優さんへと羽ばたく素敵な晴れ舞台。
これからも見続けていきたいものです。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

「かこぷブログ」管理人かこぷと申します。アラフィフシングル女子。人生はいばらの道。それでもまた夢に向かって歩きだしています!よろしくお願いします!

目次