女性の永遠のテーマ。それは
「ダイエット!」
いくつになっても綺麗でいたいし、スタイルも良くありたい。
しかし・・・
アラフィフになると
何故か痩せない。
ダイエットしても無理。
何も食べなくても太る。
運動しても全然減らない体重計の数字。
「アラフィフ女子が太りやすい原因とは?」
アラフィフ女子のダイエットについて
今回は詳しくご紹介させて頂きます。
ダイエットが成功しない理由①【基礎代謝の低下】
アラフィフ女子がダイエットに失敗しやすい理由の一つとして、基礎代謝の低下が挙げられます。
★代謝(基礎代謝)とは?★
看護roo! 様引用させて頂きました。
代謝とは、生体内で生じる全ての化学変化とエネルギー変換のこと。
さまざまな栄養素が合成・分解されていく過程を指す。代謝の過程を物質の面からみた場合を物質代謝と呼び、エネルギー変化の面からみた場合をエネルギー代謝と呼ぶ。物質代謝には異化と同化の2つの過程がある。エネルギー代謝には基礎代謝・活動代謝・食事誘導性熱代謝の3種類がある。
年齢とともに
基礎代謝がどんどん下がっていくのです。
若い頃は、基礎代謝が高いので、消費カロリーも比例して多くなり、自然にしててもカロリーが消費されていくのですが、年齢を重ねていくと、基礎代謝が低くなり、消費カロリーも少なくなります。
なので、若い頃と同じようしていると太りやすいと感じてしまうのです。
年代別女性の基礎代謝
- 18歳~29歳 1.180kcal
- 30歳~49歳 1.140kcal
- 50歳~69歳 1.100kcal
- 70歳~ 1.030kcal
この表のように
年齢とともに基礎代謝が低くなっているのが分かりますよね。
このことを頭の片隅にインプットして
少しずつ食べ物の量を減らすことや
カロリーの低いものを食べることを心掛けたいですね。

ダイエットが成功しない理由②【女性ホルモンの影響】
女性はミドル世代からシニア世代になる通り道として、「更年期」と呼ばれるライフステージを通ります。
女性は、4つのライフステージを過ごしていくと言われています。
- 「思春期」
- 「性成熟期」
- 「更年期」
- 「老年期」
4つのライフステージの3番目である「更年期」
50歳前後で閉経を迎え、卵巣の機能が低下し、女性ホルモン(エストロゲン)の分泌が激減することで、ホルモンバランスが崩れてしまいます。そのことで、体調が悪くなってしまったり、心理的なものに影響したりと、身体の変化の時期とも言えます。
そんな「更年期」に入り女性ホルモン(エストロゲン)が減少することで「痩せるホルモン」と言われている「レプチン」も減ってしまいます。
「レプチン」は満腹中枢を刺激してくれて食欲を抑える効果があるのですが、「レプチン」が減少してしまうと食欲が増して太りやすくなってしまうのです。
内臓脂肪がつきやすくなるのもエストロゲンの減少によるものなのです。

アラフィフ女子ダイエットの4つのポイント
- 野菜を多めに取り入れること
- 炭水化物は最後に食べること
- お腹八分目を心掛けること
- ストレスを溜めないこと
ダイエットポイント①野菜を多めに取り入れること
野菜にはミネラルやビタミンなど
沢山の栄養素が含まれています。
低カロリーですので
多めに摂取することを心掛けましょう。
アラフィフ女子のダイエットは
バランス重視の食事が一番の方法でもあります。
体調を崩しやすい時期でもありますので
魔法のような栄養素よりも
三食バランスよく食べることが
体調面でも重要なことなのです。
食べる順番を変えてみたり
野菜を多めに取り入れることで
炭水化物の量を減らしていくことができたりと
量を減らす工夫が必要となります。
ダイエットポイント②炭水化物は最後に食べること
炭水化物は、血糖値を上げる働きをします。
★ 血糖値とは? ★
血糖値を上げることで、すい臓から血糖値を下げるインスリンというホルモンが分泌されます。インスリンは血中の糖分を脂肪に変えて溜め込む働きをします。血糖値の急激な上昇で、イライラしてしまったり、精神的に不安定になってしまったりと悪循環されるとも言われています。
上記の働きをするので
できれば血糖値を急激に
上げることを避けるために
なるべく食事の最後の方に食べることをオススメします。
また
最初に野菜やスープなどを摂取することで
炭水化物の量も次第に減らすことができます。
ダイエットポイント③お腹八分目を心掛けること
常に、年齢とともに基礎代謝が低下していることを意識し、お腹いっぱい食べることを避け、お腹八分目を心掛けていきましょう。
お腹八分目は
食事をした後、身体を動かすことも楽です。
お腹いっぱい食べてしまうと
動くことも億劫になってしまいますよね。
ダイエットしたいのであれば
お腹八分目で行動が必須です!
ダイエットポイント④ストレスを溜めないこと
ダイエットはストレスになりやすいものです。
急激に食事を減らしたりすると
とてもストレスを感じてしまうものです。
幾度とないダイエットの経験者のわたしも
このストレスで何度もダイエットを失敗しています。
ダイエットの敵はストレスと言っても過言ではありません。わたしがダイエットに成功した理由の一つとして、ダイエットのストレスを感じさせないことが必須でした。
少しずつ満腹中枢を
低くしていく方法を探してみましょう。

アラフィフ女子ダイエットの方法
アドバイス①
若い頃のように
急激に食事量を減らしたり
いま流行のタンパク質ダイエットをすることは
疲れが生じてしまったり
しわやくすみの原因になります。
わたし自身、ある時期痩せたことがありました。食事を取る時間が究極になくて、短期間のみでしたが痩せたときがありました。その時の痩せ方は、とても綺麗な痩せ方とは言えませんでした。老けた感じすらしたのです。ですから、アラフィフのダイエットは急激なものではなく、しっかりと必要な栄養素を取ることが必要だと感じました。
アドバイス②
ダイエットのために朝食を抜くことも避けていきたいものです。なぜなら、朝食べた物の多くは寝る前までには消化されてしまいますので、太る原因にはならないのです。積極的に朝食を食べて、昼と夜を少なめにした方がダイエットには効果的です。
アドバイス③
アラフィフ女子の糖質制限ダイエットは、疲れやすくなったり、だるくなってしまったり、やる気がでなくなったり、お肌の状態も悪化したりします。
また、更年期の症状が悪化してしまう原因にもなってしまいます。
おすすめダイエット方法①
アラフィフ女子のおすすめダイエット方法は有酸素運動です。
有酸素運動とは、身体に軽度から中度程度の負担を継続的に続ける運動のことを言います。酸素を使って筋肉を動かすエネルギーである脂肪を燃焼させていく運動となります。
有酸素運動の種類
- ウォーキング
- ヨガ
- ジョギング
- ランニング
- サイクリング
- 水泳
- ラジオ体操
有酸素運動は毎日一時間程度続けることが効果的とされています。
急に一時間がキツく感じる人は少しの時間から始めるといいかもしれません。
また、有酸素運動は更年期症状の緩和にも効果的なのです。
足腰への負担を減らしたい方は
水中ウォーキングがオススメです。
おすすめダイエット方法②
アラフィフ女子のダイエット方法として
2つ目におすすめなのが
「豆腐・豆乳ダイエット」
だからと言って豆腐のみのダイエットではありません。
炭水化物や脂質の多いものを
豆腐を変えてしまうダイエットなのです。
豆腐や豆乳の中に含まれる「イソフラボン」は体内でエストロゲンの補助をしてくれるので、アラフィフ女子は積極的に摂取していきたい栄養素です。
ハンバーグを豆腐ハンバーグにしてみたり
納豆や冷ややっこや湯豆腐などを炭水化物の前に食べることで次第に炭水化物の量も減っていきます。
おすすめダイエット方法③
「タンパク質」を意識して食べましょう!
タンパク質は筋肉を作ることにかかせない栄養素です。筋肉を作ることは中々できません。ずっと元気で健康であるために、タンパク質はとても大切な栄養素なのです。
だからと言って食べ過ぎてしまうと太る原因にもなってしまうので食べ過ぎにも気をつけなければいけません。朝に食べるといいかもしれませんね。
タンパク質の多く含まれている食べ物
- 肉類
- 魚介類
- 卵類
- 大豆食品
- 乳製品

おわりに
アラフィフ女子のダイエットは
難しく感じるかもしれません。
若い頃のような
急激なダイエット方法は向きません。
体調の変化と向き合いながら
自分にあったダイエット方法を選んでくださいね。
しっかり栄養素を摂取し
美味しく食べて
運動を取り入れることを心掛けるだけでも、少しずつでも痩せていくことが可能です!
いつまでも
綺麗で健康的な素敵な女性でいたいものです!
がんばっていきましょう!


